有名人

理系ギャルの「BossB」はめちゃくちゃ頭がいい!あの見た目で天文物理学者?!

TikTokでハイテンションにわかりやすく量子力学について語る「BossB」さんですが、見た目のインパクトがすごいですよね(笑)

そんな”THE・ギャル”といった感じの見た目のBossBさんですが、実はゴリゴリのエリート経歴の持ち主で、めちゃくちゃ頭がいいようです…

今回は、そんなBossBさんの頭の良さについて調査をしてきましたので、ぜひ最後までご覧ください!

※本ページにはプロモーションが含まれます

BossBはめちゃくちゃ頭がいい!

あの見た目で信州大学工学部准教授

BossBこと藤田あき美さんは、ギャルのような見た目でありながら、信州大学工学部工学基礎部門の准教授を現在進行系で務めていらっしゃいます。

大学の授業でも、TikTokのときと同じギャルのような格好で授業をしているそうです!斬新すぎ!

他には、2005〜2007年にかけてドイツマックスプランク天文研究所で研究員をしていた過去があり、2003年〜2005年にかけてはカリフォルニア大学サンタバーバラ校及びロスアラモス国立研究所にて研究員をしていたようです。

我々一般人には到底理解できないような、カタカナだらけのとにかくすごい経歴をお持ちのようですね…

また、学歴としては、2003年にアメリカのコロンビア大学博士課程を卒業されていました。ちなみに、コロンビア大学は、各種大学ランキングで常に最上位に位置する全米屈指の名門校のようです!

@herosjourneygc @na_o05 への回答 #tiktok教室 #ためになるtiktok #宇宙 #科学 ♬ Gravity – Remzcore

様々な分野の研究をしていた

前述した通り、BossBさんは研究員をしていた過去があり、様々な分野の研究を行っていたようです。

以下にBossBさんの行っていた研究分野をまとめてみました。

  • 天文
  • 宇宙物理学
  • ジェンダー
  • 物理・天文教育研究
  • グローバル教育

また、BossBさんは、天文物理学者として「宇宙思考」という本も出版されています。

実際に私も読んだことがありますが、本の内容は非常に良かったです。まさかギャルのような人が書いているとは思いもしませんでした(笑)

内容としては、宇宙の雑学的なことを詳細に解説してくれており、その”宇宙の真理”と”人類の考え方”について紐づけて諭してくれるといったものでした。

この本がきっかけで、「宇宙という広大なものと比べれば、今悩んでいることなんてとても小さいことなんだ」 と考えられるようになり、当時社会に出たばかりでメンタルが不安定だった私にとって大きな救いとなりました。

非常におすすめできる本なので、気になる方はぜひ読んでみてください!

BossBは大学で生徒とTikTokを始めていた

現在はTikTokで量子力学の解説をしているBossBさんですが、最初は「意味もなくつながることが嫌い」「匿名で意見を言い合う文化が苦手」といった理由でSNSからは距離をおいていたそう。

しかし、コロナ禍が原因で今まで通りの活動ができなくなってしまい、そんなときに息子がTikTokを観ているのを見たことがきっかけで、現在のTikTok活動を始めたようです。

当初は大学の学生メインで運営をしていくつもりだったようですが、学生に対する負担が大きいため、BossBさんご本人がメインで運営をしてくことになったのだとか。

SNSに慣れておらず最初は手こずったようですが、息子さんの手伝いもあり、現在ではわかりやすく面白いTikTok動画を私たちに届けてくださっています!

感謝!

BossBはめちゃくちゃ頭がいい!まとめ

今回解説したBossBさんの経歴まとめです。

  • 信州大学工学部工学基礎部門の准教授
  • ドイツマックスプランク天文研究所の研究員
  • カリフォルニア大学サンタバーバラ校及びロスアラモス国立研究所の研究員
  • アメリカのコロンビア大学博士課程卒

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

↓↓関連記事はこちら↓↓

【古川聡の家族構成】叔父は医師で父と母は航空関係者|宇宙飛行士が育った家庭とは

スポンサーリンク