有名人の筋肉事情

榎並大二郎の筋肉がすごい!ベンチプレス100kgを軽々と挙げる細マッチョだった!

榎並大二郎アナといえば筋肉ですよね。

「TEPPENベンチプレス」など、あらゆる筋肉系番組にも出演しており、綺麗な肉体だけでなくパワーもかなりのものです。

今回は、そんな榎並大二郎アナの筋トレ頻度と筋肉の画像、ベンチプレスのMAX重量を考察して解説していきますので、ぜひ最後までご覧ください!

榎並大二郎アナの筋肉がすごい!

フジテレビに入社してからジムに入会した榎並大次郎アナ。

通常時は週2回ウエイトトレーニング(重りを使う筋トレ)に取り組んでおり、多いときだと週5もトレーニングを行うことがあるそうです!

2016年には、FODアナマガで「榎並流~俺についてこい!肉体改造計画」の企画で筋トレと減量に本格的に取り組むようになり、体脂肪率9.6%のバキバキな肉体を披露していました!

その後も更に筋肉に磨きがかかっており、2019〜2020年にかけては下記動画のような細マッチョになっています!

榎並大二郎アナのベンチプレスは何キロ?

榎並アナはベンチプレスMAX推定120kg!

2019年のものになりますが、榎並大二郎アナご本人がInstagramでベンチプレスの動画を公開されていました。このときはベンチプレス100kgを8回行っています。

上記のように、「重量」と「回数」がわかればベンチプレスMAXを推測することができるので、以下の公式に当てはめて計算をしてみます!

使用重量(kg)÷40×回数+使用重量(kg)=MAX重量

100kg÷40×8+100kg=120kg

上記の結果から、榎並大二郎アナのベンチプレスMAXは120kgだと推定できます。

成人男性のベンチプレス平均重量が40〜45kgと言われているので、平均の3倍の重量を扱えていることになります!激強!!

【男性版】ベンチプレスは何キロからすごい?【20kg〜500kgまでレベル別解説】ベンチプレスは何キロからが強いのか。成人男性の平均から考える、純粋な重量だけで見たときのレベルを20kg〜500kgまで解説しています!...

アナウンサー軍団でベンチプレス大会に出場していた?!

2018年のベンチプレス大会に、榎並大二郎アナ率いる男性アナウンサー5名が出場していました。

結果は、立本信吾アナが「ベンチプレス80kg(66kg級)」で銅メダルを獲得大村晟アナは「ベンチプレス102.5kg(74kg級)」で4位入賞、大川立樹アナと生田竜聖アナは「ベンチプレス85kg(74kg級)」で5位と6位に入賞、木下康太郎アナは「ベンチプレス80kg(74kg級)」で7位、内野泰輔アナは「ベンチプレス100kg(83kg級)」で7位となりました!

アナウンサーがこんなにもベンチプレスが強いなんて凄いですよね!

そして、肝心の榎並大二郎アナはというと…

直前にぎっくり腰になってしまい棄権!榎並大二郎アナが一番の有力選手だったので残念ですね…

こちらのベンチプレス大会の結果は「東京パワーリフティング協会」さんの公式サイトで公開されていますので、気になる人は見てみてください!

最後までご覧いただきありがとうございました。

当ブログでは、他にも有名人のベンチプレス記録や筋トレについて解説していますので、下記記事もぜひご覧ください!

おすすめ記事>>なかやまきんに君のベンチプレスは何キロ?デッドリフトは?

こちらもおすすめ>>どのくらいすごい?松嶋菜々子がデッドリフト105kgを上げたと話題

スポンサーリンク