有名人

キンタローが不快と言われる理由3選!顔芸が怖いのが原因?

モノマネで話題のキンタローさん。

ドッスンモノマネなどで大バズリをしていますが、一部からは「不快」「顔芸が怖い」という声が挙がっているようです。

今回はそんなキンタローさんが不快と言われる理由を調査してきましたので、どうぞご覧ください!

キンタローが不快?ネットの声

キンタローさんに対して、ネット上では以下のような声が挙がっていました。

このように「不快」と感じられてしまうことが多いようです。

キンタローさんが不快だと感じる主な理由として

  • 顔芸が怖い
  • ネタが不快
  • モノマネ対象へリスペクトがない

以上の3つが挙げられていましたので、それぞれ解説していきます!

キンタローが不快と言われる理由

①顔芸が怖い

キンタローさんに対して、ネット上では「顔芸が怖い」という声が多く挙がっていました。

他にも「生理的に受け付けない」とも言われており、キンタローさんの顔芸を苦手とする人が多いようです。

特に子供からするとかなり怖いようで、大泣きしてしまう子も出てきてしまうほどのようでした…

しかしこの不気味さが面白いとも言われており、ものまね芸人の怖い枠として人気度が上がってきているようです!

②ネタが不快

キンタローさんに対して、「ネタが不快」という声も多く挙がっていました。

なかでも一般人系モノマネがかなり不評なようで、ヌートバー選手の母親のモノマネ号泣犬系彼女のモノマネが炎上してしまったようです。

一般人のモノマネをする人はたくさんいますが、キンタローさんのような芸能人がやってしまうのは違うと感じる人が多いようでした。

しかしそんな一般人モノマネでも「クオリティが高く面白い」という声も多く挙がっており、賛否両論のようです!

③モノマネ対象へのリスペクトがない

キンタローさんのモノマネはクオリティが高いですが、「モノマネをする対象へのリスペクトが感じられない」という声も多く挙がっていました。

キンタローさんは誇張してモノマネをするため、モノマネされる人が可哀想だと感じられてしまうようです。

これに対してキンタローさんは、

私は自覚はない。
リスペクトだし、好きだからやっている。
ある種、推し活。
その人になりたいんです。

引用:スポニチ

上記のようにリスペクトがあると語っていました。

しかしモノマネ対象のファンからはよく思われていないようで、事務所へ「殴ってやろうか」など脅迫まがいのクレームが寄せらることもあるそうです…

キンタローは面白い!

キンタローさんに対してネガティブな声が多く挙がっていましたが、ポジティブな声はそれ以上に挙がっていました!

このように、キンタローさんを面白いと感じる人も多いようです!

最近はテレビ出演の機会も多いので、その面白さから多くの人に求められているということなのでしょうね!

キンタローが不快と言われる理由3選!顔芸が怖いのが原因?まとめ

今回はキンタローさんが不快と言われる理由について紹介しました。

一部からは「ネタが不快」「顔芸が怖い」などと不評なようですが、一般的には「面白い」と好評なようでしたね。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

↓↓おすすめ記事はこちら↓↓

ハリウッドザコシショウが面白くないと言われる3つの理由!声が大きいだけでつまらない?

サツマカワRPGがおもんないと言われる3つの理由!うるさいだけでつまらない?

街裏ぴんくが面白くないと言われる7つの理由!ネタの意味がわからないと話題 

スポンサーリンク