有名人の筋肉事情

【筋力は平均の3倍】松本人志が筋トレを始めたのはいつから?時系列に解説!

現在ではすっかり”ムキムキキャラ”として定着した松本人志さん。

しかし、誰にでもムキムキではない時代はあるものです。それでは、松本人志さんはいつから筋トレを開始し、現在はどれほどのすごさの筋肉を持っているのか?

今回は、このような松本人志さんの筋トレ事情について徹底解説していきます!

松本人志はいつから筋トレを始めたのか?

筋トレのきっかけは2002年

松本人志さんは筋トレを始める前、筋肉に対して前向きでない考えを発言していたそう。芸人は筋肉がない方が面白くなるという考えを持っていたようです。

しかし、2002〜2003年に放送されていた「サイボーグ魂」という番組から一変。元世界チャンピオンの鬼塚勝也さんと”ボクシングを通して肉体改造をしていく”という企画が、体を鍛えることに対して興味を持ち始めるきっかけになったのだとか。

本格的に筋トレを始めたのは2009年

きっかけは2002年にありましたが、本格的に筋トレを開始したのは2009年。結婚をして、お子さんができてからのことです。

松本人志さんは、筋トレを始めた理由として「結婚をして守るものができたから」とテレビ外で語っていたようですが、テレビ内では恥ずかしそうにこれを否定していました。ですが、照れくさかっただけで、実際は本当の理由なのかもしれませんね。

上記とは別に、本人がテレビ内で語る本当の理由としては、「自身がプレイしているゲームのバイオハザードに登場するキャラクターたちがムキムキだから」といった、体に見合わず可愛らしい理由のようです。

現在では筋トレ上級者、ベンチプレスは平均の3倍以上

現在では、ムキムキな松本人志フィギュアが発売されるほど、松本人志=筋肉といった見方が定着していますよね。実際、服を来ていても筋肉の盛り上がりがわかるほどの逞しい体になっています。

実際はこのフィギュアほどの筋肉量はありませんが、それでも違和感のないほどのオーラを感じさせられます。筋トレの内容を見てみても、扱う重量が上級者なみで驚かされました。なんと、ベンチプレスでは130kgを楽々と持ち上げてしまうのだとか…

「松っちゃんが本格的に身体を鍛え始めたのは、’09年に元タレントの伊原凛と結婚してからです。テレビ番組でSMAPの中居正広から身体を鍛える理由を聞かれ、『誰かに襲われたら守らなければならない人ができたから』と話していましたから。自宅マンション内にあるジムには週に3日通い、一日2時間ほどトレーニングしています。現在は130㎏のベンチプレスも、楽々上げられるそうですよ」(芸能プロダクション関係者)

引用:FRIDAY DIGITAL

成人男性のベンチプレス平均重量が40kgと言われているので、松本人志さんは平均の3倍以上の重量を扱えていることになります。そもそも、ベンチプレスで100kgを扱えるのが人口の1%と言われているので、それよりも遥か上のすごさです。恐ろしいほどの努力を感じさせられますね…

松本人志の筋トレ事情まとめ

松本人志さんが筋トレに興味を持ち始めてから22年、筋トレを本格的に始めてからは15年の月日が経っていることになります(2024年現在)。

こんなにも長期間筋トレを継続できているのはものすごいことです。実際に筋トレを1年間継続できている人は4%以下とも言われているため、このことからも松本人志さんの筋トレに対する熱意が大きいことがわかります。

筋トレは辛く、効果が出るのが遅いですが、正しく努力すれば必ず成果が出るものです。みなさんも、松本人志さんのように逞しい体を目指していきましょう!

↓↓おすすめ記事はこちら↓↓

【2024年最新】なかやまきんに君のベンチプレスMAXは何キロ?デッドリフトは?

【100kg完全攻略】ベンチプレス100kgのすごさ、上げる方法を徹底解説!

スポンサーリンク